COLUMN
2022年11月30日
「タキシードのオーダーは敷居が高い」と思っている新郎さま、新婦さま。実はそんな事ないんです!選ぶお店によっては、レンタルするより安く購入できることもあるんです。そして何より、自分のサイズに合わせて仕立てたタキシードは、着心地も良くタキシード姿が格好良く決まります。コスパの良いタキシード選びの参考に、ぜひご覧ください。
実際にタキシードをオーダーいただいた先輩花婿&花嫁さまからいただいた感想をご紹介します。
From 先輩花婿さま
グリーン、カーキ系の色が好きで、好みの色のタキシードを探し始めたのが結婚式の約5ヶ月前。私たちと同じホテルで式を挙げられた新郎の写真に目が留まり、その方のタキシードがチュノアウエディングさんのものと知って、興味を持って調べました。実際試着に行ってみると、渋めの絶妙な緑色がまさに自分好みで、「これだ!」と迷いはありませんでした。レンタルもオーダーも料金に大差がないのに、自分のサイズに作っていただける上に、思い出の品を手元に残せるオーダーは魅力的です。(Oさま)
From 先輩花嫁さま
私たちは、前撮りの予定もあったので、挙式の1年前からタキシードを探し始めました。レンタルでジャストサイズ、かつ理想の色やデザインのタキシードがみつけられず、オーダーすることに。ジャケット&パンツに合わせるベストやタイの色を自由に組み合わせられる点がとても気に入りました。フルオーダーでは手が出しにくいかもしれませんが、セミオーダーなら前撮りや後撮りも検討されている方におすすめです!わたし達も結果的にレンタルするより安く購入できました。(Yさま)
From 先輩花嫁さま
コーディネーターさんからご提案いただいた花柄のシャツを合わせるとおしゃれ感が増して、タキシードとの相性も抜群でした。主人もタキシードを自分らしく着こなす楽しみを感じながら、準備期間を過ごしていました。クラシカルな会場に優しいラベンダー色が映えてとても良かったです。コーディネーターさんのアドバイスはとっても参考になるので、新郎のタキシードとのバランスなど、たくさん相談にのってもらうと、さらにワンランク上のコーディネートをしてもらえると思います。(Kさま)
From 先輩花婿さま
式場には好みのデザインがなく、細身の私がジャストサイズで着ることができるタキシードもなかったことから、オーダーを検討しました。実際試着に行くと、素材や色が豊富で、種類の多さにびっくりしました。男性は結婚式後も、様々なシーンでタキシードを着用することができるので、購入して損はないと思います。そして何より、自分のサイズに合った服を着用する感動を味わえます。(Sさま)
From 先輩花嫁さま
タキシードがおしゃれで、結婚式以外でも特別なときに着ることができるデザインだったのが購入の決め手です。カジュアルな式を予定していて、会場もリゾート感のある場所だったので、この淡いブルーのタキシードに決めました。お色直しでは蝶ネクタイ、ベスト、シャツを変えて、正直私よりおしゃれなお色直しになりました(笑)。ネクタイやベストまで好きな色で作っていただけたので、主人も大満足でした。(Mさま)
From 先輩花嫁さま
タキシードをステキに着こなすには、サイズが合っていることがとても重要だと思います。主人のサイズに仕立てていただいたタキシードは、ジャストサイズでオーダーして良かったと思いました。 また、オーダーなので、ベストの色を自由に変更できた点も良かったです。ジャケット、パンツ、ベストはすべて同じ色と思っていた主人も嬉しそうでした。(Yさま)
From 先輩花嫁さま
レンタルと購入で値段があまり変わらなかったので、購入すれば前撮りや後撮りなどでも使えると思いオーダーに決めました。今まで白のタキシードは、アニメのキャラクラーのようなイメージがあり、タキシード選びの際は白系を敬遠していました。でも、選んだタキシードは白系ですが、リネンとコットンを使用した生成り色。このタキシードを見た瞬間、私が一目惚れしてしまいました。(Fさま)
先輩カップルからいただいたリアルボイスから、オーダータキシードのメリットをまとめてみます!
オーダータキシードは採寸から納品まで期間がお店によって異なります。せっかく自分だけのタキシードを購入したのに、「前撮りに間に合わなかった」といったことにならないように、早めの検討がおすすめ。ただ、結婚式当日、ご新婦がカラードレスにお色直しされる場合は、カラードレスが決まってから、タキシードを決めるのがポイントです。ふたりが並んだときのバランスがおしゃれに見せる鍵になるので、お色直しを予定しているカップルさんは参考にしてください。
最後に、チュノアウエディングが2023年婚の新郎新婦さまにおすすめする、色別おすすめタキシードとお色直しのマストアイテム、チェンジベストコーデをご紹介します。
From コーディネーター
エクリュからキャメルまで、ベージュ系の薄い色から濃い色が引き続き人気です。きっちりし過ぎないリラックス感のある色を好まれる新郎新婦さまが多くいらっしゃいます。
From コーディネーター
左のオリーブグリーンはシックにもナチュラルにも着こなせます。同じアースカラーのテラコッタやブラウン、ベージュ系のカラードレスと相性のよいカラーです。もう一方の深く濃厚なブリティッシュグリーンは、タキシードとしては珍しいカラー。個性的な色ですが、ネイビーやボルドー、赤みがかった茶色など濃厚なカラーと合わせるとおしゃれです
From コーディネーター
定番のネイビーにしようと思っている方は、素材までこだわって選んでみてはいかがでしょう。グリッタードレスなどの輝きを放つエレガントテイストのドレスには、ほどよく光沢感のある左のネイビー、カジュアルなタキシードをお探しならリネンとコットンを使用した右のネイビーがおすすめです
From コーディネーター
濃い色と薄い色が織り混じられている杢カラーは、単色よりもニュアンスがでて、とてもステキですよ。淡いブルーとラベンダーピンク、どちらも挑戦しやすいカラーで、大変人気のあるタキシードです。
From コーディネーター
1着のタキシードでお色直しを楽しんでいただきたくて、ベスト、タイ、シャツやチーフで雰囲気を変えるご提案をさせていただいています。色も柄もバリエーションが豊富なので、ご新郎も楽しんでご試着されています。特に注目いただきたいのが、数量限定で発表するリミテッドデザイン。ペイズリーやボタニカル柄をおしゃれワンアイテムとして投入するだけで一気におしゃれ度が増しますよ
結婚式のタキシードを自分のサイズにオーダーして購入するメリットと、2023年におすすめしたいカラー別タキシードをご紹介しました。チュノアウエディングのタキシードは、サイズオーダーでもジャケット・パンツ・ベスト・蝶ネクタイが付いて、10万円以下でご購入いただけます。タキシードをおしゃれに格上げするチェンジベスト&蝶ネクタイのラインアップも充実しています。「タキシードはレンタルだけれど、ベストとタイだけオーダーしたい」といった単品のオーダーも承っているので、お気軽にお問い合せください。